鏡開き

こんにちは。衛生士の古屋です。

お正月気分は抜けましたか?

最近ノロウイルスで餅つきがあちこちで中止になりましたね。

今日、1月11日は鏡開きです。

 

お正月は年神様をお迎えする行事であり

、その年神様の依り代(年神様が宿ると考えられるもののこと)となるのが鏡開きというのはご存知でしょうか。

年神様がいらっしゃる間の期間を松の内といいます。

(関東は7日、関西は15日)その松の内が終わった後、11日に食べるのが鏡開きの始まりです。

 

「鏡開き」はお正月に飾った鏡餅を下げ、お汁粉やお雑煮などにして、「食べる」行事です。

1年間の家族の無病息災を祈って行われます。

また、鏡餅を食べることは「歯固め」と言われ、硬いものを食べることで丈夫にし、

年神様に長寿を祈るためだと言われます。思わぬ所で歯科と繋がりました。

 

 

 

 

 

 

見えない矯正、舌側矯正(裏側矯正)を希望される方はスマイル+(プラス)さくらい歯列矯正歯科までお気軽にご連絡ください。